このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
〒277-0033 千葉県柏市増尾1-23-1
TEL:04-7172-4809
FAX:04-7174-5846
Coming soon
作成されているアルバムがありません。
ホーム
土中トピックス
沿革史
学校案内
アクセス
各種たより
メニュー
ホーム
土中トピックス
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
沿革史
学校案内
校歌
アクセス
行事予定
各種たより
学校だより
学年だより
進路通信
生徒指導だより
保健だより
給食だより
図書館だより
相談室より
土中フォトアルバム
給食室
事務室
校納金について
転出の手続き
転入の手続き
就学援助について
証明書の発行について
学校評価
いじめ防止基本方針
不祥事根絶への取り組み
体罰根絶ハンドブック
学力向上委員会
校歌
土中学校校歌.mp3
学校情報
柏市立土中学校
〒277-0033
千葉県柏市増尾1-23-1
TEL:04-7172-4809
FAX:04-7174-5846
QRコード
携帯電話からもご覧になれます。
携帯のバーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
カウンタ
COUNTER
リンク
学校から発信する
家庭教育支援プログラム
トピックス 平成27年度
トピックス 平成27年度
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2016/03/15
第69回卒業証書授与式
| by
システム管理者
第69回卒業証書授与式が無事終了いたしました。生徒の卒業に際し,いままでご支援・ご協力を賜った保護者の皆様,地域の皆様,関係者の皆様,いつも変わらぬご厚情に感謝申し上げます。今後も社会人として成長するまで,見守っていただけると幸いです。本日は,ありがとうございました。
19:11 |
投票する
| 投票数(13)
2016/03/11
本日卒業式予行練習でした
| by
システム管理者
いよいよ卒業の日が近づいてきており,本日は予行練習でした。長いようで短い3年間。一人ひとりの想いは違いますが,みんなで頑張った校外学習や・体育祭・文化祭は共通の思い出。良き伝統を後輩へ繋ぐ卒業式,そして保護者・地域の方に感謝して卒業していきましょう。
19:10 |
投票する
| 投票数(11)
2016/03/10
ありがとうございます。
| by
システム管理者
今朝地域の方からお花(菜の花・クリスマスローズ)をいただきました。早速今日は校長室に,明日は玄関に飾らせていただきます。心から感謝申し上げます。
19:09 |
投票する
| 投票数(5)
2016/03/10
ビブリオバトル
| by
システム管理者
授業後ビブリオバトルを体育館で1.2年生対象に実施しました。内容は,今年読んだ本のシナリオや良さ,興味を持ったことなどを詳しく言葉で解説しました。そして,少しでも本に興味を持ってもらい,親しんでほしいと開かれた集会です。発表者の言葉は,それぞれに十分な準備をし,練習をして堂々と立派な態度でした。おみごと!
19:08 |
投票する
| 投票数(7)
2016/03/07
地域を支える皆さんの活動
| by
システム管理者
3月5日(土)に第4回土地区青少年健全育成連絡協議会役員会が行われました。役員・地区代表の方々が土中に集まり、今年度の年間活動について振り返り、成果と課題を話し合いました。
会長を含め皆さん真剣に、地域の子どもたちの安心・安全な生活を守っていこうと前向きなご意見でまとまりました。また、防災については「当たり前のことを当たり前にできる」「毎年同じ防災の考え方を皆で確認し、徹底した安全管理を目指していく」と言うことは大切なことだと共通理解しました。土地区青少協へのご支援・ご協力をお願いいたします。
毎週土曜日に土小で行われている「サロン土の子」の活動が認められ、千葉県のモデルとして県の視察を受けます。また、増尾西小学校でも、今年6月18日から同様のプロジェクトが開始されます。
19:07 |
投票する
| 投票数(2)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project